「目の見えない人のための映像と耳の聴こえない人のための音楽」の創作を目指すプロジェクト。今回のプレゼンテーションでは、聴覚に障がいのあるダンサー SOUL FAMILYと、真鍋氏や石橋氏のチームによる共同作業によ(...)
日常のふとした発見から作品を生み出すアーティスト、鈴木康広氏の展覧会が開催されます。映像インスタレーション「遊具の透視法」をはじめとする代表作のほか、新作も多数出品される予定です。会場の入口には、来館(...)
見本市「第1回 ライブ&イベント産業展」(2014年7月9~11日、東京ビッグサイト)では、カラーキネティクス・ジャパンのブースに多くの方々がお立ち寄りくださいました。お越しくださった皆様、ありがとうございまし(...)
カラーキネティクス・ジャパンは、今年初めて開催される見本市、「ライブ&イベント産業展」に出展いたします。世界各地の演出にご活用いただいているLED照明の光をご覧いただけるほか、光のコントロールを体験でき(...)
「名古屋テレビ塔」は、2014年6月20日に開業60周年を迎えました。その記念事業のひとつとして、新ライティング「煌(きらめき)」が導入され、同日に点灯式が開催されました。カラーキネティクス・ジャパンは、新ラ(...)
イベント「TEDxTokyo 2014(テデックス・トーキョー2014)」の会場において、ステージとホワイエの空間演出にカラーキネティクス・ジャパンのLED照明をご活用いただきます。出演者のスピーチやパフォーマンスとあわ(...)
カラーキネティクス・ジャパンは、今年の春も、桜のある風景に光で彩りを添えます。近くにお出かけの際にはお立ち寄りいただき、夕刻から夜にかけての桜の表情をご覧いただけますと幸いです。------------------(...)
Perfumeの振付・ライブ演出をはじめ、幅広い分野で注目を浴び続ける演出振付家MIKIKO。彼女が自らの表現を追求するため芸術監督兼振付家として率いる女性だけのダンス・カンパニー、elevenplay(イレブンプレイ)。(...)
アーティスト高橋匡太氏により雪原につくられる幻想的な光の花畑、「Gift for Frozen Village 2014」が、今年は規模を拡大し、場所も移して披露されます。さらに今回は、背景となる夜空に花火が打ち上げられ、真っ白(...)
東京・豊島区の「目白庭園」では、照明デザイナーを目指す学生のデザインをもとに、紅葉のライトアップがおこなわれます。カラーキネティクス・ジャパンの照明をご活用いただきます。開催日時2013年11月22日(金)(...)