「サイン&ディスプレイ」2015年9月号 Vol.669 (2015年9月10日発売)発行: マスコミ文化協会カラーキネティクス・ジャパンが関わったプロジェクト3件が掲載されています。表紙、P.10~11: 新宿東宝ビルフ(...)
鎌倉市の長谷寺にて、夏の終わりに光のイベントが開催されます。園路に沿ってライトアップや灯籠による光の演出がされるほか、光のアートプロジェクトを多く手掛けるアーティスト 髙橋匡太氏が、参加型インスタレー(...)
神奈川県・江の島にて開催中のイベント「江の島灯籠2015」におきまして、カラーキネティクス・ジャパンは寺社仏閣のライトアップに参画しています。近くにお出かけの際には、ぜひご覧ください。江の島灯籠2015会期:(...)
「近代建築」2015年8月号(発売 2015年8月10日)発行: 近代建築社P.55~78: 新宿東宝ビル高層棟の妻面に、フルカラーLEDをご採用いただいています。表4(ウラ表紙):弊社広告「新宿東宝ビル」の高層棟での照明演(...)
デザイン情報ウェブマガジンJDNインタビュー「デザインの波」ライゾマティクス 齋藤精一氏テーマ: 「六本木アートナイト」掲載日: 2015年7月6日2015年の六本木アートナイトにてメディアアートディレクターを務め(...)
一般社団法人 日本空間デザイン協会(DSA)が主催する、「DSA空間デザイン賞2015」の入賞者が発表され、優秀賞15作品のひとつとして、アーティスト髙橋匡太氏による作品「たてもののおしばい」が選ばれました。この(...)
「商店建築」2015年7号(2015年6月27日発売)発行: 商店建築社表4(ウラ表紙): 弊社広告「道後オンセナート2014」でのアーティスト髙橋匡太氏によるインスタレーションをご紹介しています。 [参考]事例紹介 髙(...)
「商店建築」2015年6月号(2015年5月28日発売)発行: 商店建築社P.31: NEWS「六本木アートナイト」の紹介記事。写真4: メイン会場の六本木ヒルズアリーナ。光るジャングルジムに棒状のフルカラーLED照明 iC(...)
「新建築」2015年5月号発行: 新建築社https://japan-architect.co.jp/shop/shinkenchiku/sk-201505/P.078~085、データシート P.199新宿東宝ビル高層棟の妻面(細い面)にLED照明をご採用いただいています。57段の(...)
映画「スター・ウォーズ」の魅力を、「ビジョン」というテーマで紹介する企画展が開催されます。カラーキネティクス・ジャパンは、東京展の会場演出に協力いたします。東京展 開催概要会期: 2015年4月29日(水・祝(...)